ブログ - 記事一覧
身体は正直もの。無垢の木の床と合板の床との反応の違い。
2012年8月8日 - 未分類
今日は異業種交流会「守成クラブ」京都会場の定例会でした。 この会では希望者は会場に展示・物販ブースが出せます。 ㈱ライフでは毎回少しずつテーマを変えてブース出展させてもらっています。 今回は無垢の木のフロー … 続きを読む
税理士さんとスピトーク?
2012年8月7日 - 未分類
昨日は午後から税理士さんと打ち合わせでした。 といってもいつも税務以外の話になりがちです。年齢も近いですし。 スピリチュアル系の話で盛り上がる事なんかも(笑) 今日も税務の事はそこそこで?いろんな話をしまし … 続きを読む
学生時代の友人って
2012年8月6日 - 未分類
今日は学生時代の後輩の送別会でした。 来週から仕事で中国へ駐在するのでしばらくは日本へ帰ってこれないとのことで、 学生時代の友人が集まりました。 久しぶりに会う友人もいたのですがなぜかすぐに昔の雰囲気に戻れるんですよね。 … 続きを読む
家づくりに失敗!?
2012年8月4日 - 未分類
前々回のブログで私は一回家づくりに失敗している って書きましたが今回はその話の事を書きます。 数年前にローンを組んで購入した家ははっきり言って失敗でした。 まだまだ今のように知識がなかった私は ・床は合板フ … 続きを読む
妹の誕生日
2012年8月3日 - 未分類
8月3日、今日は妹の誕生日(今日でついに30歳)だったので家族で外食してきました。 私の実家は広島県なんですが妹は昼間働きながら 京都の専門学校に通ってるので近くにいます。 約10年間アメリカに住んで働きな … 続きを読む
お客様のニーズに引っ張られてはいけない
2012年8月2日 - 未分類
先日の勉強会の新建ハウジングの三浦局長の講話の中で 「お客さまのニーズに引っ張られてはいけない」 という話がありました。 お客様のニーズに引っ張られ、それを追っていては 良い家は建てられない良い仕事はできな … 続きを読む
今年の夏はいつもと違う
2012年8月1日 - 未分類
昨日のブログに今年の夏はいつもの夏より テンションが高いと書きました。 なぜか!? そのきっかけはすごく単純です。 梅雨のあけた日に車の中でFM京都を聞いていて、 DJが梅雨明けの発表をしていたのですがその発表の仕方が … 続きを読む
真夏の広島の空
実は今日朝からちょっとだけテンション低めです。 その原因は朝の妻の一言、 「今日は朝から天気ええな~はだしのゲンの冒頭を思い出すな・・・」 でした。はだしのゲンの冒頭とは雲一つない天気の良い真夏の朝。 昭和20年の8月6 … 続きを読む
他の事だって負けてません。
一昨日のブログに私達の家づくりのこだわりの一つである「健康」が お客さまのニーズのかなり下の方だったということを書きました。 たしかに「健康」は私達の家づくりで大きくこだわっている点です。 しかし私達のつく … 続きを読む
子育ては誰がするもの?
今回も勉強会ネタを書こうかと思っていたんですが今日は休日で 子供達と一緒にいたので子育ての事書きます。 子育ては誰がするもの?ってもちろん親がするものなんですが 本来子育てって親が中心になっておじいちゃんおばあちゃんやさ … 続きを読む